遅れる州の対応 カナダ自然保護団体早期取り組み訴え(日刊 世界のウナギニュース 2016年8月23日)

★遅れる州の対応 カナダ自然保護団体早期取り組み訴え
カナダの自然保護団体、カナダ野生動物連合(Canadian Wildlife Federation, CWF)など4団体は22日、州の天然資源森林省(Ontario’s Minister of Natural Resources and Forestry、山岡訳)に、オンタリオ絶滅危惧種条約(Ontario Endangered Species Act、山岡訳)に従いアメリカウナギの保全方策の開始を求める嘆願書を提出した。団体は7月12日にも嘆願書を提出したが返事がまだないという。この条約は2008年6月30日に施行され、125種以上の絶滅危惧種に対し科学的根拠に基づいた保全方策を5年の間に立てる事を定めている。方策が立てられた後は、州が9か月以内に方策の骨子と優先度を決めて回答し、実際の取り組みが始まるという流れ。しかしアメリカウナギに関しては、猶予の5年を5か月過ぎた2013年11月22日に方策が立てられたまま、州からの回答がない。CWFの保全生物学、淡水生態学のリーダーLapointe氏は、州は早く回答すべきであり、本種が生き残れるかどうかはこの条約にかかっていると話した。
“Conservation community calls for end to delays in implementing recovery actions for endangered American Eel” (Canadian Wildlife Federation, CA)
http://cwf-fcf.org/en/news-press/news-media/releases-1/2016/conservation-community-calls.html?referrer=http://www.cwf-fcf.org/en/?referrer=https://www.google.co.jp/

★100万ドル分の密輸蒲焼き押収 犯人ら逮捕
アメリカのブルックリンで22日、約100万$(1億円)相当の密輸品の冷凍ウナギかば焼き2,000箱が押収され、犯人ら3人が逮捕された。蒲焼は6月1日に中国から持ち込まれていたもので、トラックの運転手に偽の文書を渡して運ばせ、商品を市や州内の市場やレストランで売っていたという。
“Three men caught in Brooklyn with $1M worth of stolen barbecued eels” (Daily News New York, US)
http://www.nydailynews.com/new-york/brooklyn/men-caught-brooklyn-truck-stolen-barbecued-eels-article-1.2761531

★ニュージーランドのウナギ怪死 死因判明
一昨日お伝えしたニュージーランド北島Waikawaの小川でウナギが死んでいるのが見つかった事件で、原因は下水処理業者が誤って小川に生活排水用のパイプを入れたためであったことが23日判明した。業者の罪は問われなかった。地方議会は遠くからでもわかるような色別のパイプを設置するなどの再発防止策を検討するグループを立ち上げている。
“Investigation uncovers cause of eel deaths in Picton stream” (stuff, NZ)
http://www.stuff.co.nz/environment/83460965/investigation-uncovers-cause-of-eel-deaths-in-picton-stream

「日刊 世界のウナギニュース」は 平日の(およそ)毎日、研究室スタッフの山岡が世界のウナギニュースを厳選し、海外のものは抄訳をつけてお届けします。

コメントは停止中です。